今月の催し

凛だより 如月(二月)

大寒を過ぎ寒さが厳しい中、もうすぐ節分で春の到来が待ちどうしくなる季節です。
キモノ姿を最後にきめる小物で春を先取りして下さい。
[渡敬]の春の新作小物展を開催します!

2月13日(金)~15日(日)

・新作帯締め・帯揚げ
・単衣向け帯締め・帯揚げ
・男物羽織紐
・長尺の帯締め 
他、特価の帯締め・帯揚げを多数ご用意!  



【2月の店休日】
2日(月) 3日(火) 9日(月) 16日(月) 23日(月)

新春向け小物 SALE 12月6日(土)~

* 帯締め・帯揚げ
* 裏ネル足袋他、足袋各種
* 半衿各種 等々、その他男専科までおしゃれ小物を
  色々ご提供!


【年末年始休暇のご案内】
1日(月) 7日(日・クリスマスパーティー) 8日(月)
15日(月) 22日(月)  29日(月)~1月2日(金)

アンゴラ混ウールコート

正絹の道行コートだと、汚れや雨が気になるし・・・
防寒性に欠けますよね。こちらのウールコートは、軽くて暖かくて気安くお召頂けます。
しかも、安心の日本製❢

一般小売価格 ¥64,800⇒¥38,000  



十一年目の本物展から世界遺産の結城紬展

11月3日Anniversary
『十一年目の本物展から世界遺産の結城紬展』
期間 10/31(金)11/1(土)2(日)3(祝)

世界でただ一つ。それは真綿から指先でつむぎ出す神秘的な絹の糸。 
撚りの無い糸は、空気を含み御身をやさしく包み込む。
自然から与えられた素材は、他の絹織物とは違う至福の着心地を感じさせてくれる。
きものサロン凛では、本物を微力ながらも大きく価格破壊をしていきます。
是非、お手に取ってご確認下さいませ。

商品は本邦初公開も含め、どこにも真似の出来ない内容になっています。
着尺 ¥200,000~<(袷仕立て込み税込み)
帯  ¥135,000~<(仕立て税込み)


【11月の休店日】
4日(火) 10日(月) 17日(月) 25日(火)

凛流スタイル これからのおしゃれ展

10月10日(金)~19日(日)迄

「凛で、見たことない!」という初物の逸品
ばかりを全てのアイテム(男女)揃えました!

※見せたい長襦袢は楽しいです!
※総刺繍の訪問着、見事です!
※フランスのテーブルセンターのような帯!
※重宝する、シンプル絵羽織!
※手仕事が素晴らしい無地調小紋!他

凛プライス「エッ」です‼ (何処にも真似できない価格)
是非、お運びくださいませ。


【10月の店休日】
6日(月) 14日(月) 20日(月) 27日(月)

シルクウール展開催 8月末迄

お盆時期を過ぎ、いよいよ夏のキモノから次の装いを考える時期がやってまいりました。
そんな中、お勧めなのがシルクウールです。
今回、メーカー直で新作をご用意致しました。
経糸に絹100%、横糸にウール90%(ナイロン10%)を使用しているので、しわになりにくく光沢感としなやかな風合いで、盛夏以外一年中単衣でサラリと着こなして頂けます。広巾で、裄長め、男女に対応!
なんといっても、一番の魅力はお手軽なお値段です!
税込み手縫いお仕立代込み価格で、¥50,000





【9月の店休日】
1日(月) 8日(月) 16日(月) 22日(月) 29日(月)

仕立て上がり浴衣最終価格!

天神祭りも終わりましたが、未だ淀川の花火他各花火大会に五山の送り火等夏の行事は続きます。
それに向け、残っているプレタの浴衣を\3,000均一にそれに合わせた帯を\2,000均一に値下げ致します!
早い者勝ちですよ!  


【8月の店休日】
4日(月) 10日~13日(水) 18日(月) 25日(月)

お勧め!浴衣入荷!

まだまだ、お客様に見て頂きたい素敵な浴衣を集めてきました!
・先日発売の雑誌「25ans(ヴァンサンカン)」の『杏』さん着用の「藤井絞」の綿麻浴衣
・今発売中の雑誌「マキア 7月号」で女優の綾瀬はるか着用の浴衣
・NHKテレビテキスト趣味Do楽「京都で磨くゆかた美人」で、狂言師の茂山宗彦着用の浴衣




他、これは・・・いいね!の反物ばかりですよ。
 写真以外にも、多数ございます。
 きものサロン凜が、自信を持ってお勧め致します!


凜だより 6月

この前まで、朝晩は少し寒いと口々に言ってましたが・・・
あっという間に日差しがたっぷりで最高気温が30度を超える日も出てきました。
いよいよ、本格的な夏がやってきますね。

きものサロン凜の売り場も、全て夏物に模様替えです。
遅れていた浴衣も入荷して、夏の反物勢揃いです!

もちろん、夏帯、麻襦袢から半衿に至るまで夏物で準備万端ですよ。着る人の少なくなる夏こそ、夏きもので楽しみましょう!

浴衣も手縫い仕立て付で、税込み¥20,000~取り揃えています。お仕立ての混む前に、出来るだけ早くお越し下さいね!




【6月の休店日】
 2日(月) 10日(月) 17日(月) 24日(月)