一脇&珠緒草履展・福袋 2018年年始の初売りは、一脇さんの草履展を弓削珠緒さんのバッグ地で作った鼻緒とのコラボなります!本邦初の限定コラボです。1月7日と8日の2日間の開催となりますので、是非見にいらして下さい。併せて、中身の見える、選べる『福袋』として・・・3万・5万・7万・10万もご用意しています!ことらは、今迄に無い超お買い得を考えています!
オートクチュールの名古屋帯! きものサロン凛では、世界に一つの貴女だけの柄の帯を承ります!まずは友禅の絵師に下絵を描いてもらいます。その絵を見ながらなんと、手織のすくい織で織っていきます。好きな花、日本画、写真、ご自身のペット等々お好きな柄を織って頂けます!しかもこの「まこと織物」のすくいの帯が凄く締めやすく、リピーターが多くて・・・困った時は「まこと織物」をみたいですよ!そしてオートクチュールの手織の帯が、他ではありえない税込み仕立て込み¥200,000でご提供させて頂きます! これが、下絵です。 これが織り上がりです。凄いでしょう!
~冬の紬コート&ショール~ 大阪のきものサロン凛よりのお知らせです!師走、きものにもコートです。羽織は男性はジャケット、女性はカーディガン、やはり季節としてコートは必須アイテムです。只、たいそうでかさばりがちです。そこで、紬地でコートに仕立てるのは如何でしょうか!?女子は被布衿で、男子はステンカラーがおススメです‼着尺からなので、ショールも作れます!セット価格が、表示価格です。なんと3万円上代のショールがもれなく付いて来ます。大変、お得です!12月中開催します!
きものサロン凛15周年第2弾! きものサロン凛15周年第2弾!11月23日~12月2日 博多織は毎年この時期に献上帯としてお祭りが行われ、一年で最も流通します。そこで、西村織物直ルートならではの驚きの価格で提供!¥68,000~120,000(仕立て・税込み)3シーズンのコーディネートと普段使いに最適!
きものサロン凛 十五周年記念! 謹啓 栗名月の候、皆様におかれましては穏やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。さて、きものサロン凛は十一月三日、十五周年を迎えることになりました。沢山のご縁を下さいました、皆様のおかげでございます。こころよりお礼申し上げます。私共、きもの時間を大切にして頂く為に色々なご提案、ご提供を重ねて参りました。普段きものは元よりとっておきの装いのきものを十五周年記念に新しい顔で揃えました。何卒、ご来場賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ・伝統の京友禅(成謙・多ち花) 訪問着・小紋・染帯・羽織コート ・伝統の西陣織(帯の捨松) 袋帯・名古屋帯 ・伝統の百色(紐の渡敬) 帯締め・帯揚げ ・男物普段着 シルクウール
「帯とバッグのコラボ展&一脇草履展」開催! 9月23(土)、24(日)の2日間「帯とバッグのコラボ展」「一脇草履展」開催!あのバッグ作家のTama0 Yugeさんとのコラボで名古屋pにとセットでのバッグを展開します。帯とバッグがお揃いは・・・凄くお洒落です! 同時開催で皆様の熱いご要望にお応えしまして一年に一度、今年も来ます伝説の草履職人〝一脇〟履物は全てお任せ下さい!
リニューアルオープン致します! 今秋、きものサロン凛は十五周年を迎えます。日常的なきものからアート感覚な作品までを、ゆっくりできる空間をイメージしてリフォームする事になりました。工事期間と準備を含め、八月十六日(水)~末日まではご迷惑をお掛け致します。新しい凜をご期待の上、ご了承下さいませ。九月一日(金)11時~よりご来店、お待ち申し上げます。