千切屋(株)の会長社長就任記念・藤井絞(株) 千切屋の会長社長就任記念展示会に行って来ました。素晴らしい作品の数々と、流石のおもてなしに感激です!千切屋の後は、藤井絞にお邪魔しました。個人的に絞りが大好きなので、欲しい踵腓ばかりです!
4/2(土)三才工房仕入れツアー (株)三才の工房にお客様と一緒にお邪魔してきました。先日の東京コレクションの出品作品を、斉藤上太郎自ら選んで着装して下さり・・・皆さん、大喜びでした。上太郎先生に、実際の物づくりの説明を受けて・・・皆さん、真剣です。上太郎先生の選品、着装のセンスの良さにウットリです!三才先生、オーラが出てます。
2016年3月1日 千切屋・和光 振袖、黒留袖、訪問着、附下、小紋、袋帯他、流石に千切屋には良いものがあります。満足の仕入れです!そして、今回の目的の凛²の浴衣です。頑張っている会社は、品揃えが違います!
2016年2月8日 ROSESRに、凜²の髪飾りを! 髪飾りと言えば、なんと云ってもこちら「ローゼスオーアール」です!センスの良さが、人気の証です!いつも仲良くさせてもらっています、社長のゆきさんです!素敵な髪飾りを、ありがとう!
10月1日 京都の渡敬(株))の展示会に入って来ました。 今年、創業90年を迎えた「渡敬」さんです。世界に一台の帯締め器です。しかもこちらの藤三郎組紐は、草木染100%の糸で組まれています!今回の一押しは、社員競作展です。流石、常務の作品・・・良いですね!